
編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性190
娘(小学低学年)の友達とその母親がうぜー
娘が一番仲がいいから、我慢して付き合ってるけど
その母親と娘と合わない・・・
娘が一番仲がいいから、我慢して付き合ってるけど
その母親と娘と合わない・・・
この前なんて、いらん言ってるのに
夜の20時くらいに家に勝手に服のお下がりを持ってきて
家に上げるつもりないから玄関で話してたら
娘の友達が勝手に家に上がり込んで
「部屋汚い」とか言い捨てるし
部屋に来てソファーで飛び回って
その母親も帰ろうとせんから
俺が
「◯◯ちゃん、そろそろ帰ろうか?
まだ、おじさんたちご飯食べてないねん」とか言っても
なかなか帰らず。
娘預かってほしいと言われて預かったこともあるし
普通、他人に自分の子預けるか?
ハーゲンダッツ出したら、
その子がもう一個食べたいとか言い出して2個食べたり
普通は母親が止めるよね?
何時から出かけるって事前に伝えてるのに
全然帰らんし
こっちからもう帰って貰えますか?って言いにくいし・・・
何か非常識過ぎる。
とにかく図々しいだよな・・・
娘が一番仲が良いから、付き合い方が難しい。
>>14
それは大変だねー
京都ならぶぶ茶漬けだねw
○時から予定あるからそこまででいいですか?って
最初に時間を伝えるのはどうですかね?
あと、高級なお菓子は買い控えるとか
うちは小3の友達がトイレをぎりぎりまで我慢して
トイレで漏らしたことあるよ
なぜか他人の子の下の世話をしたわw
それは大変だねー
京都ならぶぶ茶漬けだねw
○時から予定あるからそこまででいいですか?って
最初に時間を伝えるのはどうですかね?
あと、高級なお菓子は買い控えるとか
うちは小3の友達がトイレをぎりぎりまで我慢して
トイレで漏らしたことあるよ
なぜか他人の子の下の世話をしたわw
>>16
この前は、家で梅酒を作ったから持っていきたいと。
で娘もうちの子と遊びたいと言ってるから
家に遊びに行っていいか?みたいに言われて
「その日は用事があるんです。ごめんなさい。」と伝えたのに
「用事は何時からですか?」と
明確に「◯◯に行くから14時に家を出ないといけないんです。」
と伝えたのに
「じゃー時間までに帰りますのでお昼前に行かせてもらっていいですか?」
みたいな感じ・・・
いや一回断ったら引こうよ・・・
えーまさかお昼ご飯はこっちが用意すんの?みたいな。
で遊びにきたら、時間になってるのに
娘の友達が
「いやずっと遊ぶ。夕食もここで食べる!」みらいに言い出して
普通は母親が
「娘ちゃんちは用事があるから無理だよ。帰ろう」
とか言うのが普通だと思うけど何も言わんし
こっちは言いにくくて、
でも言わないといけないからこっちがソワソワして
自分の娘にいう感じで
「ほらそろそろ◯◯行かないといけないから準備しよう」て
自分の娘に言いながら相手の親子に伝えてるのに
なかなか帰らずで、結局、15時半まで家にいたりとか
この前は、家で梅酒を作ったから持っていきたいと。
で娘もうちの子と遊びたいと言ってるから
家に遊びに行っていいか?みたいに言われて
「その日は用事があるんです。ごめんなさい。」と伝えたのに
「用事は何時からですか?」と
明確に「◯◯に行くから14時に家を出ないといけないんです。」
と伝えたのに
「じゃー時間までに帰りますのでお昼前に行かせてもらっていいですか?」
みたいな感じ・・・
いや一回断ったら引こうよ・・・
えーまさかお昼ご飯はこっちが用意すんの?みたいな。
で遊びにきたら、時間になってるのに
娘の友達が
「いやずっと遊ぶ。夕食もここで食べる!」みらいに言い出して
普通は母親が
「娘ちゃんちは用事があるから無理だよ。帰ろう」
とか言うのが普通だと思うけど何も言わんし
こっちは言いにくくて、
でも言わないといけないからこっちがソワソワして
自分の娘にいう感じで
「ほらそろそろ◯◯行かないといけないから準備しよう」て
自分の娘に言いながら相手の親子に伝えてるのに
なかなか帰らずで、結局、15時半まで家にいたりとか
>>14
暑かろうが寒かろうが何が何でも
その親子が来たら絶対家に入れない作戦しか思いつかない
来たら自分が外に出てドアを閉めて対応、
中に入りたいとか言われたら今散らかってるとか
これからお客さん来るとか適当に言って侵入阻止とか
暑かろうが寒かろうが何が何でも
その親子が来たら絶対家に入れない作戦しか思いつかない
来たら自分が外に出てドアを閉めて対応、
中に入りたいとか言われたら今散らかってるとか
これからお客さん来るとか適当に言って侵入阻止とか
>>17
当日はドアを閉めて玄関前で嫁が対応。
娘の友達とその母親、嫁とうちの娘が玄関前で喋ってた。
俺は、これからご飯だし
お風呂も入ってないし早く帰って!て思ってたら
娘の友達が勝手にドア開けて入ってきたからな。
で「遊んでいくー」とか言い出してソファーでジャンプして走り回って
ソファーも「やめとき!怪我するよ!」と言って止めてるのに
大丈夫!とか言ってもトランポリンのように全力でジャンプしてるし・・・
その母親も何も言わんし
なかなか帰らないから
で俺が
「おじさんたちまだご飯食べて無いしそろそろ帰ろうか?」
て言ってからもしばらく家に居たし
当日はドアを閉めて玄関前で嫁が対応。
娘の友達とその母親、嫁とうちの娘が玄関前で喋ってた。
俺は、これからご飯だし
お風呂も入ってないし早く帰って!て思ってたら
娘の友達が勝手にドア開けて入ってきたからな。
で「遊んでいくー」とか言い出してソファーでジャンプして走り回って
ソファーも「やめとき!怪我するよ!」と言って止めてるのに
大丈夫!とか言ってもトランポリンのように全力でジャンプしてるし・・・
その母親も何も言わんし
なかなか帰らないから
で俺が
「おじさんたちまだご飯食べて無いしそろそろ帰ろうか?」
て言ってからもしばらく家に居たし
>>21
ソファーさんが言っても止めないとはとんでもない子だな
ソファーさんが言っても止めないとはとんでもない子だな
子どもがまだその年齢じゃないからわからないけど
毅然と断る以外の対応思いつかないけどな
家上げたりご飯出したりハーゲンダッツ言われるがままに2個出したり、
餌付けしてるようにしか見えない。
もう子どもが仲良くするのは良いとして
親とは疎遠にしたら?直接母親に
「もう出かけるので帰ってください」とか
「これから夕飯で食事の用意もしてないので帰ってください」
とか言えば?お気になさらず、とか言われたら
迷惑なんです、で良いじゃん。
毅然と断る以外の対応思いつかないけどな
家上げたりご飯出したりハーゲンダッツ言われるがままに2個出したり、
餌付けしてるようにしか見えない。
もう子どもが仲良くするのは良いとして
親とは疎遠にしたら?直接母親に
「もう出かけるので帰ってください」とか
「これから夕飯で食事の用意もしてないので帰ってください」
とか言えば?お気になさらず、とか言われたら
迷惑なんです、で良いじゃん。
娘には悪いけどこの付き合い無理だわ
カレー好きって聞いてたから
お昼に嫁がカレー準備してたら
その子、辛いとか言って食べないし
いやいやいや、甘いカレーやし
4歳の下の子でも普通に食べてるのに辛い訳ない
嫁「そうなんや。ごめんね。うどん食べる?」とか言って、
うどん作ってるし
普通って母親が
「辛くないでしょ。食べてよ。わがまま言わないよ」
とか注意すると思うけど
「すいません」て結局、うどん作らせてるし
今までも色々ウンザリだったけど
この前の勝手に家に上がられた件で決定的だわ。
嫁もまじ無理とか言ってる
でも娘の一番の友達なんだよな・・
カレー好きって聞いてたから
お昼に嫁がカレー準備してたら
その子、辛いとか言って食べないし
いやいやいや、甘いカレーやし
4歳の下の子でも普通に食べてるのに辛い訳ない
嫁「そうなんや。ごめんね。うどん食べる?」とか言って、
うどん作ってるし
普通って母親が
「辛くないでしょ。食べてよ。わがまま言わないよ」
とか注意すると思うけど
「すいません」て結局、うどん作らせてるし
今までも色々ウンザリだったけど
この前の勝手に家に上がられた件で決定的だわ。
嫁もまじ無理とか言ってる
でも娘の一番の友達なんだよな・・
>>21
うわぁ…
そうなると居留守使うかドア閉めて鍵もかけて対応か
インターホン越しに対応か、て感じしか無いかと思ったけど
どう対策しても予想外の方法で家入ってきそう…
うわぁ…
そうなると居留守使うかドア閉めて鍵もかけて対応か
インターホン越しに対応か、て感じしか無いかと思ったけど
どう対策しても予想外の方法で家入ってきそう…
一番の友達っていうかそう言う子って寄生できるというか
独占欲みたいなの強いから、
周りから距離取らされてる可能性あるよ?
娘他に友達いる?
気をつけないと一生娘付き纏われるぞ
学校側も仲がいい子って申し送りする形になって、
ずっとクラスメイトにされるというか。
人身御供みたいな状況になりそう
独占欲みたいなの強いから、
周りから距離取らされてる可能性あるよ?
娘他に友達いる?
気をつけないと一生娘付き纏われるぞ
学校側も仲がいい子って申し送りする形になって、
ずっとクラスメイトにされるというか。
人身御供みたいな状況になりそう
「非常識な方とは付き合えません。帰ってください」
でおk
そんな友達いらんだろ
確実に子供の精神発達に悪影響を及ぼすぞ
でおk
そんな友達いらんだろ
確実に子供の精神発達に悪影響を及ぼすぞ