gahag-0095584915-1

423: 2018/07/01(日) 23:27:56.97 ID:mLBC+pYW0
彼女自身は何も問題ないしDQNでもなんでもないのになぜか車のカスタムだけDQNなこと
正直言って助手席に乗るのも恥ずかしいので「次は俺の車でデートしよう」って言っても「じゃあ次回は私の車ね」と言われる
カスタムには口出ししないからせめてデートの時は俺の車を使いたい



426: 2018/07/01(日) 23:45:58.33 ID:d738ozCB0
>>423
車好きなんだろう
車好きからしたらお前のショボイ運転などイライラするからな
フルエアロのカスタムカーに乗る彼女なんて羨ましいな

430: 2018/07/02(月) 03:29:44.38 ID:84hvtFP20
>>423
運転がDQNじゃなければ良いじゃない
どの程度なのか分からんからなんとも言えんが
信号待ちで写真撮られたり指差されてクスクス笑われるレベルのものなら
正直に>>423の気持ちを言ってみるのも良いのでは

431: 2018/07/02(月) 05:06:06.98 ID:iUkvZXU30
>>430
運転はDQNじゃないけど指さされて笑われることはある
フルエアロとか車高短とかならまだかっこいいと思えるけどそういう感じではないからなんとも……
一度「正直乗りたくない」と言った時には本気で怒られたからあんまり強くも言いたくないんだ

432: 2018/07/02(月) 06:13:27.49 ID:EKQUVgLr0
>>431
何故そのようなカスタムをするのか聞いたことはあるの?

433: 2018/07/02(月) 07:35:10.49 ID:iUkvZXU30
>>432
誰もしていないカスタムをしたいらしい
ググってみたら電飾車っていう括りになるっぽい
でもほかの車が光らせてないところにライトつけてみたりして正直ダサいし恥ずかしい

425: 2018/07/01(日) 23:45:04.26 ID:Eagjlsf60
それ前の男が族のパターン
車はこう改造するのが正しいと思い込まされてる

434: 2018/07/02(月) 08:03:38.18 ID:C4YJ8UcG0
そんなん車検通らんし、マトモな大人のやる事じゃない
ダサいし恥ずかしいと感じるのが正常

438: 2018/07/02(月) 18:55:42.82 ID:VBHQozy50
シャコタンとかアホ車よりは電飾のがマシ

441: 2018/07/03(火) 04:40:50.61 ID:jyRn1MmL0
電飾ってデコトラみたいな奴?
それはちょっと恥ずかしいね


編集元: 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間186