website_sns

345: 2020/09/22(火) 14:39:45.02 ID:Y4TZrq95M
レス8年くらい、価値観が違う、方向性も合わない。
表向きはなに食わぬ顔して、ネットで愚痴ばっかり書いてる嫁。
それを知ってから、会話が無くなって、お互い無関心になっていく。ただ嫁は愛想笑いとかするが、どうせ裏で愚痴を書いてるんだろうと思うとイラつく。



347: 2020/09/22(火) 14:47:41.21 ID:nyJJ08lW0
>>345
まあなんだ、こういっちゃなんだが気にしたら負けだ。
うちもそうだけど女って愚痴ってないと生きていけないらしい。
ネットに書いてなくてもどうせ井戸端会議で散々言ってるだろうから、残るか残らないかの違いだ。
ちなみに俺も散々書かれてるの知ってるけど諦めてる。
出すとこ出せば名誉毀損で勝てるレベルだけど、出しても得るものが無いからな。
ただ、スクショは取っとけ。
離婚の時に足しになるかもしれん。

348: 2020/09/22(火) 15:07:22.24 ID:374wol4dC
>>347
それが、たまに旅行に出掛けた事とかを、本当は行きたくなかったが…とか書くわけよ。しかし、その時は全くそんな雰囲気は見せない。行きたくないならそう言えばいいのにっておもうんだよ。
また、一々インスタに旦那といると息苦しいから一人で出掛けてきたとか書いておきながら、さすがに1人じゃ淋しいのか、友達が行ったことにして「友達がxx行って良かったらしいよ。今度行こう」だってよ。

349: 2020/09/22(火) 15:31:49.69 ID:x4/9rFtQ0
>>348
休日潰していろいろプラン立てて旅行に連れて行ってあげたんだろうに、
「本当は行きたくなかった」とか言われると辛いな

355: 2020/09/22(火) 16:38:15.62 ID:nyJJ08lW0
>>348
それはがっかりだよな、気持ちはよく分かる。
こっちも何かと「あの無能が」とか「計画を阻止してやったザマァ」とか書かれてるのw
もう好きにしろって感じw

353: 2020/09/22(火) 16:28:04.33 ID:+suAl1h40
>>345
自分もここで愚痴吐いててブーメランで草

351: 2020/09/22(火) 15:55:58.65 ID:zZKm8nzv0
お子さんはおるんけ?

354: 2020/09/22(火) 16:29:55.11 ID:sTjWnuhJM
>>351
高2のがおるが、とっくに夫婦仲が悪いって認識してる。

356: 2020/09/22(火) 16:39:21.25 ID:zZKm8nzv0
>>354
意外と大きいねぇ…もっと若い夫婦なのかと。思い切って話し合って見るのもいいかもね

「やめろ!」とかではなく、「たまたまインスタを見つけてしまった…とても辛い…嫌なら嫌と言って欲しい」とやんわり伝えてみるとか

352: 2020/09/22(火) 16:22:36.35 ID:zVDYCjRD0
冷めた関係でも一緒にいられるだけで充分だろう
毎日家に帰って孤独はツライぞ


編集元: 結婚生活に疲れた人・・・79人目