dna

135: 2014/06/21(土) 22:19:30.90
16週に受けた羊水検査の結果が出たよ。
全て陰性だった、本当にホッとした
俺に染色体異常の従兄弟がいるんで、遺伝じゃないと分かってても不安だった。叔母さんの苦労を見続けてるだけにな
夫婦ともに高齢だし、不安要素は出来るだけクリアにしたかった。これでハードルを一つ越えられた気分だよ。性別も分かったんで、あとは名付けの難題がある…長く生きてるくせに、女の名前とか全く思いつかないw



138: 2014/06/22(日) 14:36:09.05
>>135
16wで性別わかるって早いな
エコーで足パカッと開いてた?

139: 2014/06/22(日) 14:51:02.22
>>138
16w位なら性別わかるだろ

141: 2014/06/22(日) 19:51:25.95
>>139
そうでもないかと
うちは23wでやっとわかったよ

144: 2014/06/22(日) 23:06:19.83
>>138
説明不足すまん
羊水検査を受けたのが16W、結果が出たのが18W
で、羊水検査ってのは染色体異常を調べる検査なので、成り行き的に性別も分かってしまう
染色体がズラ~っと並んだ一覧表を見せられた時に、最後にXとY染色体も載ってたのさ
エコーの映像で有無を見る感じじゃなく、確定結果として性別が判明したわけ
エコーでも、胎児が男だと17Wくらいでわかる場合もあるらしいね

145: 2014/06/22(日) 23:22:46.98
>>144
なるほどそういうふうに性別もついでに分かるんだ
勉強になった

136: 2014/06/21(土) 23:29:39.01
健康な子が産まれることを祈る。
おれん所は産まれて6か月だが、思ってた以上に可愛い。
自分の人生に張りが出てきた。


編集元: 嫁が妊娠した★2