結婚生活に疲れた人・・・44人目
503: 2017/02/05(日) 22:55:44.66 ID:iFXDz8wS0.net
俺の中で復讐の鬼と仏が交互に現れる
これまでの不仲を呪って復讐しようとする鬼と
何もかも許す慈悲深い仏が混在してる
どちらが自分なんだろう
これまでの不仲を呪って復讐しようとする鬼と
何もかも許す慈悲深い仏が混在してる
どちらが自分なんだろう
このまま鬼になれば何もかも破壊尽くして
自分を解放させるとてつもないパワーがある
その反面 人の弱さと慈悲の心で
なにもか許せる心もあり
その二つが交互に現れる
定まらないのが苦しい
定まればそのまま最後まで行く
自分を解放させるとてつもないパワーがある
その反面 人の弱さと慈悲の心で
なにもか許せる心もあり
その二つが交互に現れる
定まらないのが苦しい
定まればそのまま最後まで行く
定まる必要もねーよ。人生がつまらなくなる
楽しい方を選べ
楽しい方を選べ
実際のところ自分勝手に生きていこうってのが
一番いいのかもな・・
一番いいのかもな・・
>>503
俺も同じやから気持ちよう分かるわ。
思うに、
鬼は、あなたの抑圧され傷つけられた魂の怒り、
仏は、人を信じ愛したい希望と表裏一体の変化を厭う怯懦な心…
とちゃうかな?
俺も同じやから気持ちよう分かるわ。
思うに、
鬼は、あなたの抑圧され傷つけられた魂の怒り、
仏は、人を信じ愛したい希望と表裏一体の変化を厭う怯懦な心…
とちゃうかな?
>>508
日替わりで心が入れ替わるくらいで
自分自身が疲れた
いつも衝突したり無視されたりして初めに鬼になる
不仲時期が長過ぎるので
この時は離婚の事しか考えられない
しかしその2日後くらいに考え直して
仏心になる
相手の人としての弱さを許して
自分が包み込んでやればいいとか考える
誰でも心変わりは有るんだろうけど
その落差が激しくて疲れる
俺はおかしいのだろうか…?
早くどちらかになりたい と思って
何年にもなる
日替わりで心が入れ替わるくらいで
自分自身が疲れた
いつも衝突したり無視されたりして初めに鬼になる
不仲時期が長過ぎるので
この時は離婚の事しか考えられない
しかしその2日後くらいに考え直して
仏心になる
相手の人としての弱さを許して
自分が包み込んでやればいいとか考える
誰でも心変わりは有るんだろうけど
その落差が激しくて疲れる
俺はおかしいのだろうか…?
早くどちらかになりたい と思って
何年にもなる
2日後に仏心になるなら我慢すれば?
離婚を決めたやつはそんな余裕すらない
もうとにかく自由になりたくて仕方がない
お前さんの場合、離婚したらしたで
「やっぱしなきゃヨカッタァああああああ」となるタイプだよ確実に
離婚を決めたやつはそんな余裕すらない
もうとにかく自由になりたくて仕方がない
お前さんの場合、離婚したらしたで
「やっぱしなきゃヨカッタァああああああ」となるタイプだよ確実に
>>503
許せる心があるなら後悔しない道を選べ。
想像力を働かせろよ。
俺は離婚を選んだが身を焼かれる思いだ。
あの時こうしていれば…そんなことばかり思うぞ。
冷静になって一度よく考えてみてくれ
許せる心があるなら後悔しない道を選べ。
想像力を働かせろよ。
俺は離婚を選んだが身を焼かれる思いだ。
あの時こうしていれば…そんなことばかり思うぞ。
冷静になって一度よく考えてみてくれ
>>505
身を焼くようなことって何だった
身を焼くようなことって何だった
参考にしたい
>>507
とにかく自分の不甲斐なさを許せなくなる。
あの時こうしていれば…なんてことがぐるぐる頭を回るよ。
離婚が決まると良い事ばかり思い出す。
離婚した後のことはよく想像した方がいい。
とにかく自分の不甲斐なさを許せなくなる。
あの時こうしていれば…なんてことがぐるぐる頭を回るよ。
離婚が決まると良い事ばかり思い出す。
離婚した後のことはよく想像した方がいい。
>>510
>>511の言う通り後悔するぞ。
その心があるならやめとけ。
俺は離婚を選んだが、結局後悔する。
どちらを選んでも後悔するなら、とにかく本当に結婚生活が無理なのか考えてみたら。
何が嫌なのか、どうかすればうまくいくのか。
よくよく考えてみたほうがいい。
ちなみに俺は離婚に後悔はしているが、こうするしかなかったのかと半分諦めてる。
ただし毎日本当に辛いぞ。
>>511の言う通り後悔するぞ。
その心があるならやめとけ。
俺は離婚を選んだが、結局後悔する。
どちらを選んでも後悔するなら、とにかく本当に結婚生活が無理なのか考えてみたら。
何が嫌なのか、どうかすればうまくいくのか。
よくよく考えてみたほうがいい。
ちなみに俺は離婚に後悔はしているが、こうするしかなかったのかと半分諦めてる。
ただし毎日本当に辛いぞ。
>>515
そこまで後悔するならなぜ離婚に踏み切ったんだよ
珍しいタイプだな、普通は開放感に浸るのに
そこまで後悔するならなぜ離婚に踏み切ったんだよ
珍しいタイプだな、普通は開放感に浸るのに
>>516
お互いの夢というか、方向性が違っちゃったんだよな。
端的に言えば、嫁は夢を諦められず、俺はその夢を応援できなかったんだ。
お互いに嫌い合ったわけではないから、自分が折れれば良かったのかなとも思う。
そうした所で、溝は深まっただろうし、離婚しかなかったのかなって。
向こうも最後の最後まで離婚は納得してなかった。
未練がましいが俺も納得できてない。
そんな所だ。
お互いの夢というか、方向性が違っちゃったんだよな。
端的に言えば、嫁は夢を諦められず、俺はその夢を応援できなかったんだ。
お互いに嫌い合ったわけではないから、自分が折れれば良かったのかなとも思う。
そうした所で、溝は深まっただろうし、離婚しかなかったのかなって。
向こうも最後の最後まで離婚は納得してなかった。
未練がましいが俺も納得できてない。
そんな所だ。
離婚してからどのぐらい時間経ってるの?
後悔しても5年もすれば過ぎた事に慣れると思う。
後悔しても5年もすれば過ぎた事に慣れると思う。
>>517
離婚協議がおととい終わったところで、正式にはまだ離婚してません。
離婚協議がおととい終わったところで、正式にはまだ離婚してません。
編集元: 結婚生活に疲れた人・・・44人目